

春といえば・・・
桜も散っちゃいましたね🌸 4月に入り、新年度のスタート。 我が家の長男と次男も共に進級することが出来ました。 最近は夏日が続いており、毎日暑い中のブレザーでの通学は大変のようです。 しかし、最近の春は一瞬ですね。 そんな春といえば・・・ 草花も元気になってくる時期。 ということで、本日は管理物件の清掃作業&草刈作業。 草刈りは、マキタの充電式草刈り機でバリっと行いました❕ 写真はアフターのみですが・・・ 不動産のあんな事やこんな事、お気軽にご相談ください😊


週末のリフレッシュ
早いものでもう4月。 コロナ禍で迎える3年目の春。 マスク生活もそろそろ終わりたい・・・ 仕事の方はというと、 色々と話をいただくのですが、あと一歩のところで進まない・・・ という案件が続いております😅 でも、こればっかりは、仕方のないこと。 出来ることを一生懸命やるだけ。 運を味方につける行動を改めて取って行こう❕ と思う、そんなこんなの日曜日は、次男の練習に帯同しました。 この日は2部練習。 練習場所はコーチが確保してくれて。 昼食は母たちが用意してくれて。 部員が少ない次男のチームは、父たちの手伝いが必須。 おかげで、首から上が赤くなりました。 改めて思うことは・・・ 良い環境、良い保護者に恵まれていること。 そんな自然や人と接しながら、仕事のストレスを週末のグラウンドで発散する。 そして、また月曜日から仕事を頑張る😁 そのような生活が出来ることに感謝しております🙇