

除草作業をしました
4月27日(火)は、朝から除草作業を行いました。 作業をする時は、水曜日を中心に行うことが多いのですが、あいにく雨予報の為、火曜日に。 管理させていただいている砂利敷きの駐車場を中心に約30ヶ所回ってきました。 この作業、私たち夫婦で続けておりまして、少なくとも18年間続け...


良いご縁をありがとうございました
4月25日(日)は、本来、定休日でしたが、17:00から下南部2丁目の土地の契約がありました。 その日の朝は、次男と入部予定のチームの試合の応援へ。 9:00~の準決勝に勝利し、13:10~の決勝戦へ。 しかし、その試合の終盤、思わぬ展開となり、試合が終わったのが15:30...


誕生日おめでとう🎂
4月24日は次男の誕生日でした。 4月から中学生となり、毎日忙しい日々を送っております。 おかげさまで、春休み期間中から何度か学校の部活へ参加させてもらっていたので、自転車通学も既に慣れているようで・・・ 大好きな野球の方は、まだ正式入部が出来ずにお預け状態。。。...


入学式
4月9日は、長男と次男の入学式がありました。 それぞれ高校と中学への入学です。 当日は、天候にも恵まれ良かったのですが、コロナ禍の入学式。 従来なら高校体育館へ中高一緒に集い行われるのですが、今回は、各教室に分散して、ズームで行われました。 ということで、私は長男の方へ。...


いよいよ新年度
満開の桜も昨日の雨で散り始めました。 それぞれに卒業式を終えた長男と次男。 長男は、先週から高校のラグビーの練習に参加し、真っ白だった顔も日に日に赤くなっております。 一方の次男はというと、小学校生活を未だエンジョイ中。...


㊗卒業その2
3月23日(火)は、次男の小学校の卒業式でした。 私も卒業した小学校を長男に続き次男も卒業です。 そして4月からは中学生となり、長男が卒業した中学へ入学します。 ん?ちょっとややこしいですか?😊 次男の小学校生活はというと・・・...


長男と二人旅
3月20日(土)、21日(日)に急遽、京都まで行ってきました。 長男と2人で。 目的は、高校のラグビー部の後輩が営んでいるお店に顔を出すこと。 昨年、行こうとしていたのですが、コロナで行けず・・・ 長男も月曜日から高校のラグビーの練習に参加するし、ゴールデンウィークは合宿。...


新生活応援します!
いよいよ春ですね🌸 しかし、昨年同様、コロナの影響があり、大々的に花見等は出来ないですかね・・・ 皆さんにとってもステイホームの時間が増えている今日この頃ですよね。 引越したい❕ と思っている方も多いのではないでしょうか。...


春到来🌸
県独自の緊急時代宣言も解除され、昨日のコロナ新規感染者は0人とようやく日常が戻ってきたかなあと思う今日この頃です。 最近の我が家の子供たちはというと・・・ 小学6年生の次男の週末は、6年間お世話になったクラブチームの練習に参加しております。...


上棟式
令和3年2月9日。 2月9日。 29・・・肉? いや、福・・・😄 ということで?というわけではございませんが、 この日は弊社の上棟式でした。 朝から、大工さんたちが集結し、あっという間に組み立て完了。 何でもそうですが、一つの物事には色々な方々が関わっていること改めて感じ...