

節分
今年の節分は、2月2日。 節分は、2月3日。とばかり思いこんでおりました。 それもそのはず、124年ぶりの2月2日の節分だったようです😅 この日は、荒尾の土地の決済がありましたので、荒尾市まで🚘 売主様・買主様、関係者の皆様、ありがとうございました。...


㊗誕生日🎂
1月も早いものであと1週間となりました。 1月24日は長男の15回目の誕生日。 早いものです。 身長は、180cmに達しており、すでに親父越え😂 今は、高校進学前の大事な期間を過ごしております。 髪も丸刈りからおしゃれな感じへ。...


生かされた命
ここ数日は、大寒波でしたね。 連休明けは、水道管の破損等の連絡が複数件ありましたが、入居者様もオーナー様も業者の方々も快い対応をしていただきました。 ありがとうございます。 そして、熊本も独自の緊急事態宣言を発令。 コロナとの戦いは続きます。。。...


初詣 in 國造神社
新年明けましておめでとうございます。 今年は昨年からのコロナとの共存からのスタートとなりますが、何とか早い収束を願うばかりです。 我が家はというと、ゆっくりと家で年末年始を過ごしました。 というのも、今年はコロナもですが、6年ぶりに長男も次男もオフの期間となりました。...


今年も1年ありがとうございました。
今年も多くの皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。 来る2021年が皆様にとりまして、良き1年となりますように🙏 2021年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 新年は、5日(火)より通常営業いたします。


39~
もうすぐクリスマスにお正月❕ しかし、世の中はコロナコロナコロナ・・・ そして、中3と小6の我が子たちも次のステージの準備期間。 ということで、今年は、静かに年末年始を過ごすことになりそうです。 先日、親子試合などをして、次男のクラブでの野球活動も終わりました。...


地鎮祭
今年も残すところあとわずかとなりました。 今年に入ってすぐは、新型コロナウイルスのことを正直、中国国内のことと思っておりました。 それが、全世界に広がり、日本にも・・・ 治療薬は未だ開発中。 長期戦の様相を呈しております。...


お疲れ様でした😊
12月も2週目に突入し、今年もあと1ヶ月を切りましたね。 今年は我が家にとって区切りの年。 中学3年生の長男は、中学生最後の日々を過ごしております。 そして、小学6年生の次男も、小学生最後の日々を過ごしております。 その次男は、学童野球最後の大会に臨んできました。...


何の雲?
11月も今日で終わり。。。 明日からは12月。 そう、師走に入ります。 今年は世界中が大変な事態となりました。 恐るべしコロナウイルス・・・ withコロナというだけあって、長期戦の様相ですね😩 先週末は、いや先週末も? 次男と共にグラウンドに居りました。...


友情
ここ最近、今の季節らしい気候になってきましたね。 我が家もようやくヒーターを付け始めました😄 世間では3連休。 小学6年生の次男。 この3日間は、北区のブロック大会に臨んでおりました。 公式戦としては最後の大会。 親も子も学童野球のラストが近づいてきました。。。...